忍者ブログ

リウマチ薬 アクテムラ

いぇれみーあすの日記なのです。

[PR]


お探しの情報は見つかりましたか?

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

リウマチ薬 アクテムラ


お探しの情報は見つかりましたか?

人の体は何億と云うちっぽけな細胞から出きている。
この細胞がバラバラにならないようにつなげる任務をしているのが「膠(にかわ)」つまりコラーゲンと云う蛋白(たんぱく)質の一種である。
膠は皮膚、筋肉、骨、軟骨、靭帯・・・・・・とほぼ全身に有る。
そして全身の皮膚や筋肉、関節、血管等が侵される病気を、総称して膠原病(膠に原因がある病)とよぶようになった。

≪中等度≫
滑膜が増殖し、軟骨を侵食していくのだ。
関節周囲の筋肉が萎縮しはじめるが、関節自体の変形は生じていない。
≪高度≫
軟骨だけでなく、骨まで侵食・破壊された段階で、筋肉の萎縮も進みたいと思う。
動きが悪くなり、関節にも変形がみられる。
骨と骨が噛みあわない「脱臼」が生じる事も有る。

≪末期≫
破壊が進み、骨と骨がくっついてしまう。
痛みは静まるが、関節は全く動かなくなる。

こういった具合に、関節の破壊・変形が進展すると、その部位に拠って日常生活に不自由な面がでてくのである。
しかしながら、薬物療法を早い段階から取り入れる事により、重傷化する前に症状をやわらげられる例も増大している。
中でも特効薬とされる抗リウマチ薬であるが、効き目が現れるまでに時間がかかる為、即効性のある非ステロイド抗炎症薬や、ケースの場合に拠ってステロイド薬を併用する。

ステロイド薬は効果が確実であるが、頼りつづけるとこういった具合に重い副作用がでる為、ドクターに指示された服用法を絶対に守る事が肝心である。



[PR]
  • バッグ レディース 人気
  • スニーカー メンズ 人気
  • マスク 日本製
  • ピッタマスク
  • リュック メンズ

  • PR
    このブログはSEOに強い無料ブログテンプレート で作られています。
    Copyright © いぇれみーあすの日記 All Rights Reserved.

    テキストや画像等すべての転載転用販売を固く禁じます

    忍者ブログ[PR]